【北海道】ジョンソンホームズの評判・口コミは?評判や特徴、施工事例までを徹底解説

出典元:株式会社ジョンソンホームズ

ジョンソンホームズはどんな家づくりをしているの?

ジョンソンホームズが建てる注文住宅の施工事例を知りたい

このように、ジョンソンホームズの注文住宅について詳しく知りたいと思っている方は、多いのではないでしょうか。ジョンソンホームズは、コストパフォーマンスに優れた家づくりをしている住宅メーカーです。

多数のデザインや充実したアフターサポートに定評があります。しかし、ジョンソンホームズを利用して注文住宅を建てた人の意見を把握しないで依頼すると、後悔する可能性が高いです。

そこでこの記事では、​​ジョンソンホームズの特徴や口コミについて解説します。ジョンソンホームズについて詳しく知るためにも、この記事をチェックしてみてください。

なお以下では、千歳・恵庭・苫小牧エリアのおすすめの注文住宅会社を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

目次

ジョンソンホームズってどんな会社?

出典元:ジョンソンホームズ
項目詳細
会社名株式会社ジョンソンホームズ
本社所在地北海道札幌市西区八軒4条東5丁目1番1号
電話番号011-737-888
公式HPhttps://www.johnsonhome.co.jp/

ジョンソンホームズは、北海道を中心に展開する注文住宅メーカーです。約5,000棟の新築戸建と中古住宅リフォームの実績を誇ります。

ジョンソンホームズは、伝統的なアメリカンスタイルの家や現代的なデザインの家など多様なブランドを展開しています。理想のデザインの家をローコストで建てられる可能性が高いです。

また、ジョンソンホームズでは新築住宅の建築やリフォームだけでなく、住宅ローン相談やインテリアコーディネートなど、住まいに関するあらゆるサポートを受けられます。

ジョンソンホームズの施工事例

ここではジョンソンホームズの施工事例について紹介します。施工事例をチェックすることで、ジョンソンホームズが自分に合っている住宅メーカーかの参考にできるでしょう。

施工事例1

リラックスできる西海岸テイストの注文住宅です。ジョンソンホームズが提供しているCOZYシリーズは、決して派手さはありません。

しかし、温かみのある木のぬくもりや、シンプルながらも機能的な間取りなど、普遍的な魅力があります。流行に左右されない、長く愛せる住まいの証といえるでしょう。

施工事例2

この家は、音楽好きにとって夢のような空間です。防音室は、外部への音漏れを徹底的に防ぎ、演奏に集中できる環境を実現しています。

ドラムを叩いたり、ギターを弾いたり、思いっきり歌声を響かせられます。また、広々としたリビングは、たくさんの友人たちと賑やかに過ごせる空間で、ホームパーティーに最適です。

キッチンも充実しており、料理好きの方でも満足できる設備が整っています。

施工事例3

洗練されたデザインと開放的な空間が魅力の住まいです。ダークトーンでまとめられたインテリアが特徴です。リビングには天井が高く開放感あふれる吹き抜けが設けられ、差し込む光が上質な空間を演出しています。

また、ヴィンテージな雰囲気を醸し出すブルックリンテイストを取り入れつつも、随所に現代的な要素を融合しています。たとえば、キッチンはカフェのようなおしゃれな空間に仕上げられており、毎日の家事を楽しくしてくれるでしょう。

ジョンソンホームズの評判・口コミ

cozyで契約しましたが、営業さんとても機転が利き、連絡もマメにしてくれますし、些細な質問や不安なことにも丁寧に教えてくれています(LINEでのやり取りですが他の方の打ち合わせ等以外、すぐに返信してくれます)。契約諸々・打ち合わせ等も早めに到着してもこちらより先に待機して出迎えてくれてます。

引用元:マンションコミュニティ

冬、十分暖かいですよ。

今時安い工務店で建てたって、寒いなんて事はないんじゃないでしょうか…。

寒い寒い言ってる知人の家に行ったら、

暖房費節約のために暖房ケチってましたから、そりゃ寒くて当然って思いましたし

特定の家だけ寒いスペックだなんてありえないので、使い方を聞いてみては?

引用元:マンションコミュニティ

担当者の丁寧な対応や冬場の暖かさについて高評価がありました。ジョンソンホームズでは、依頼者とのコミュニケーションを重視し、一人ひとりの要望に合わせた住まいづくりをおこなっていることがわかります。

また、高気密高断熱住宅として、住む人の快適性を追求している点も、多くのお客様から支持されている理由といえるでしょう。

以前建てた者です。3回の定期点検があると聞いていましたが、メンテナンスのフォローは全くなしでした。2年目でこちらから連絡し、ようやく点検してもらいました。しかし、今度は修理にきてもらえず再度こちらから連絡といった状況。メンテナンスのサイトには、アフターフォローもしっかりしていると記載されていたのですがガッカリです。

引用元:マンションコミュニティ

うちも洗面台の排水管が腐り亀裂が入り、、かびだらけに!

輸入品で部品もないと言われ唖然!

24時間換気のせいでさむいし、止めると冬は窓が結露する。

良い事も有るが、ひどいでしょう。

引用元:マンションコミュニティ

アフターサービスに関する不満や住宅の品質に関する問題に対して低評価がありました。ジョンソンホームズは定期点検をしてくれないケースがあるようです。また、雑な修理対応をさせるケースもあるようです。

注文住宅で安心して長く暮らすには、アフターサービスが充実している住宅メーカーを選ぶ必要があります。保証期間や定期点検の有無、住宅メーカーの評判をチェックして、アフターサービスが充実している住宅メーカー選びをしてみてください。

ジョンソンホームズの特徴

ここではジョンソンホームズの以下3つの特徴を紹介します。

それぞれの特徴を把握することで、ジョンソンホームズの魅力がわかるでしょう。

特徴1:多数のデザイン・ブランドがある

ジョンソンホームズは、依頼者一人ひとりの個性やライフスタイルに寄り添うため、6つのブランドを用意しています。たとえば、「コーズィ」は、シンプルで高機能な規格住宅。無駄を省いた設計で快適な暮らしを実現します。

一方、「インゾーネの家」は、上質な素材と洗練されたデザインが特徴です。他にも依頼者のライフスタイルや理想に合わせてデザインを選べます。

注文住宅のデザインがまとまっていない場合でも、おしゃれな注文住宅を建てられるでしょう。

特徴2:カスタマーパートナーセンターがある

ジョンソンホームズは、住まいに関する様々な相談に対応してくれるカスタマーパートナーセンターがあります。例えば、新築後の住み心地に関する疑問や、リフォームの際のプランニングなど、住まいのライフサイクル全般にわたってサポートを受けることが可能です。

また、アフターサービスについても万全で、住んでからのトラブルやメンテナンスについても安心して任せられます。カスタマーパートナーセンターがあることで、依頼者は安心して快適な暮らしを送れるでしょう。

特徴3:オーナーリフォーム制度がある

ジョンソンホームズは、注文住宅を建てた後に快適に過ごせるよう、独自の「オーナーリフォーム制度」を設けています。オーナーリフォーム制度は、住宅の老朽化やライフスタイルの変化に合わせて、住まいをリフォームしたいというオーナー様をサポートするものです。

約6,000棟のメンテナンス実績を持つ専属のリフォームチームが図面や仕様、建材などの情報を詳細に把握しているため、住まいの歴史や構造を熟知した上で、最適なリフォームプランを提案してくれます。

たとえば、キッチンや浴室といった水回りのリフォームはもちろん、断熱性能の向上やバリアフリー化など、住まいの性能をグレードアップさせることも可能です。家族構成の変化によって部屋を増やしたり減らしたりもできます。

会社選びの際は複数社を比較しよう

住宅メーカー選びをする際は、複数社を比較して自分に合う会社を選びましょう。住宅メーカーそれぞれデザインや価格帯、サポート体制などが異なります。

複数社を比較しないで住宅メーカー選びをすると、価格が高すぎたり希望のデザインが実現できなかったりする可能性が高いです。理想の注文住宅を実現するには、複数社を比較して予算内に収まり希望のデザインを実現できる住宅メーカーを選ぶ必要があります。

会社選びをする際は複数社を比較して、理想の家づくりができる住宅メーカーを選んでみてください。

千歳・恵庭・苫小牧エリアで注文住宅を建てるならコスモ建設株式会社もおすすめ

出典元:コスモ建設
項目詳細
会社名コスモ建設株式会社
本社所在地〒004-0841 札幌市清田区清田1条1-5-1 第6コスモビル
本社電話番号011-802-6715
千歳店所在地〒066-0037 千歳市新富1-2-1
千歳店電話番号 0123-25-8946
公式HPhttps://www.cosmokensetsu.co.jp/

千歳・恵庭・苫小牧エリアで注文住宅を建てるならコスモ建設株式会社もおすすめです。コスモ建設は、北米で生まれたツーバイフォー工法を全棟に採用しています。

ツーバイフォー工法は、壁や床、天井の6面を強固に接合したモノコック構造で、高い耐震性だけでなく、気密性・断熱性にも優れているのがポイントです。

また、コスモ建設株式会社の注文住宅は、長期優良住宅の基準にも対応しています。長期優良住宅は、国が定めた高い性能基準を満たした住宅のことで、耐久性、耐震性、省エネ性などに優れている証です。

長期優良住宅に認定されると、税金の減額や地震保険の割引などを受けられます。千歳・恵庭・苫小牧エリアで住宅性能に優れた家づくりをしたい方は、コスモ建設株式会社に相談してみてください。

以下の記事では、北海道で40年以上にわたり、お客様一人ひとりの夢を形にしてきたコスモ建設株式会社の注文住宅づくりについて詳しく紹介しています。厳しい北海道の気候に対応した高気密・高断熱設計、自社パネル工場による確かな品質管理、そしてお客様のライフスタイルに寄り添った提案力など、同社の注文住宅づくりへのこだわりが詳細に解説されていますので、マイホームをお考えの方は、ぜひご参考ください。

まとめ

ジョンソンホームズはさまざまなデザインを展開している住宅メーカーです。コストパフォーマンスに優れた家づくりができると評判があります。

しかし、ジョンソンホームズは、アフターサービスの対応が悪いという口コミが多くみられます。注文住宅を建てた後に安心して暮らすためには、アフターサービスが充実している住宅メーカーを選ぶことが重要です。

この記事を参考にして、安心して長く住める家づくりができる住宅メーカー選びをしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次