千歳・恵庭・苫小牧エリアで注文住宅を検討している際、候補に挙がるのが豊栄建設でしょう。豊栄建設は、高い断熱性を誇るコストパフォーマンスに優れた注文住宅を建てている住宅メーカーです。
札幌市内の戸建注文住宅の建築確認申請数でトップの実績を誇ります。しかし、豊栄建設を利用して注文住宅を建てた人の意見を把握しないで依頼すると、後悔する可能性が高いです。
そこでこの記事では、豊栄建設の特徴や口コミについて解説します。豊栄建設について詳しく知るためにも、この記事をチェックしてみてください。
なお以下では、千歳・恵庭・苫小牧エリアのおすすめの注文住宅会社を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
豊栄建設ってどんな会社?

項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 豊栄建設株式会社 |
本社所在地 | 札幌市中央区北8条西12丁目28番地 |
電話番号 | 011-219-5855 |
公式HP | https://www.hoei999.co.jp/company/ |
豊栄建設は、北海道で高い人気を誇る住宅メーカーです。北海道の気候風土に適した高性能な住宅を提供しています。
高断熱・高気密な住宅は、冬の寒さから守り、夏の暑さを軽減し、一年を通して快適な暮らしを実現してくれます。耐震性にも優れており、安心して暮らせるのも魅力のひとつです。
札幌市内の戸建注文住宅の建築確認申請数でトップの実績を誇っています。
豊栄建設の施工事例
ここでは豊栄建設の施工事例について紹介します。施工事例をチェックすることで、豊栄建設が自分に合っている住宅メーカーかの参考にできるでしょう。
施工事例1
家族の絆を深めるための特別な空間を実現した注文住宅です。テラスに面した大きな窓から陽光が降り注ぐこの空間は、家族が一緒に時間を過ごし、それぞれの思いを紡ぎ出すための場所としてデザインされています。
窓を開けてテラスでランチを楽しむなど、多様な過ごし方ができます。また、キッチンとダイニングスペースは、飾り天井の間接照明が柔らかく照らし、家族が自然と集まる温かい雰囲気を演出しているのもポイントです。
2階に設けられたスケルトン階段からは、リビングやキッチンを一望でき、家族の気配を感じられます。
施工事例2
ニューヨーク・ブルックリンの一角を切り取ったかのような、洗練された空間が広がっている注文住宅です。ラフな質感の素材を組み合わせることで、温かみのあるカジュアルな印象を演出しています。
キッチンはこだわりのタイルやオープン棚を設置し、料理をするのが楽しくなるような空間にしています。リビングとの一体感を重視し、家族みんなで過ごす時間がより豊かになるよう設計しているのがポイントです。
施工事例3
「おうちキャンプを楽しみたい」という夢を叶えた、理想の注文住宅です。薪ストーブの熱で部屋全体がじんわりと温まり、まるで焚き火を囲んでいるような温かさを体感できます。
キャンプグッズを収納できる一室も設けられており、収納部屋でおうちキャンプを楽しむことが可能です。
豊栄建設の評判・口コミ
10年経過しましたが、修繕箇所などもなく、とても快適です。
点検の時に壁の角の間の割れ目がうっすら出てきていたので2回直してもらいました。直してもらってからは割れることも無くずっときています。ほかの会社も見積もりをとってもらったりしましたが、営業担当の方が信頼できると感じて決めました。打ち合わせもスムーズでトラブルも全くなしでした。
住んでいても、冬でも1階も2階も暖かいです。ストーブ1台で、16度設定で冬は24時間つけっぱなしです。
担当さんが良かったのかもしれませんが、信頼している会社です。
引用元:マンションコミュニティ
豊栄建設の住宅は、高断熱・高気密性能に優れているため、冬でも暖かく、夏でも涼しい快適な室内環境を実現できているようです。また、万が一不具合が生じた場合でも、迅速に対応してもらえるという安心感は、お客様からの信頼を集めています。
担当者の対応の良さについても高い評価を得ています。
見積もり取りましたが思ったより高くてびっくりしました(><)
決まった形の範囲内でやれば安いと思いますが、ある程度の要望を盛り込んでしまうと見積もりを見る限り、他社さんよりも高くなってしまっている印象でした。
注文住宅というよりは提案住宅とといった感じでしょうか?
引用元:マンションコミュニティ
僕は、その営業マンの対応が非常に良くて豊栄に決めました。ところが、建ててすぐに辞めてしまいました。
僕も嫁も残念だけど応援しようと納得しました。
ただ、その後、豊栄からの案内的な物が一切来なくなり…何か聞きたい時も誰に言えば良いのか分からない始末でした。
最近、友人が豊栄が気になったみたいで紹介したのですが、後から言われてもダメですみたいなことを言われたそうです。結局、契約には至っていないようですが…
とまぁ、豊栄って営業の引き継ぎとかないんですかね?基本、売りっぱなしなんでしょうかね?
妻は、他にも色々あり豊栄に不信感を抱いてしまい一言物申すと言いだしてます。他にも同じ境遇の方いませんか?
引用元:マンションコミュニティ
価格面やアフターサービスに関する不満が多く見られました。見積もりが予想よりも高額になり、他の会社と比較して割高に感じるケースがあるようです。
自由な設計ができるのは魅力ですが、ある程度の要望を加えると、費用が大幅に増加する可能性があります。また、担当者が変わるとアフターサービスの対応が変わるようです。
注文住宅で後悔しないためには、納得できる価格やアフターサービスを受けられる住宅メーカーを選ぶ必要があります。理想の注文住宅を建てたい方は、他の住宅メーカーも検討してみてください。
豊栄建設の特徴
ここでは豊栄建設の以下3つの特徴を紹介します。
それぞれの特徴を把握することで、豊栄建設の魅力がわかるでしょう。
特徴1:自信あるコストパフォーマンス
豊栄建設は無駄を省いたコストパフォーマンスに優れた家づくりをしています。たとえば、自社で設計から施工までを一貫しておこなうことで、中間マージンを削減しています。
また、長年の実績とノウハウを活かして、材料の調達から施工までを最適化しているのもポイントです。北海道の気候風土に合わせた家づくりをおこなっているため、断熱性や気密性が高く、光熱費を抑えられる住まいを実現できます。
ランニングコストの削減にもつながり、長期的に見て経済的な住まいといえるでしょう。
特徴2:最高断熱等級7対応の住宅性能
豊栄建設は、最高レベルの断熱性能を誇る住宅を提供しています。断熱性能とは、住宅の熱の出入りをどれくらい抑えられるかを示す指標です。
栄建設の住宅は、国が定める最高レベルの断熱等級7に対応しており、冬は暖かく、夏は涼しい室内環境を実現します。高い断熱性能によって、冷暖房効率が大幅に向上し、光熱費の削減につながります。室温が安定することで、結露の発生を抑え、カビやダニの繁殖を防げるのも魅力的なポイントです。
特徴3:ワンチームでのサポート
豊栄建設はワンチームとして、設計士や施工担当者、営業担当者が連携して注文住宅を建てているのが特徴です。たとえば、間取りの設計段階では、設計士が依頼者のライフスタイルや家族構成を細かくヒアリングし、住み心地の良い空間を設計します。
同時に、施工担当者は構造や素材について専門的な知識からアドバイスをおこない、依頼者の理想の家を実現するためのサポートをしてくれます。営業担当者は、資金計画や手続きなど、依頼者が抱えるさまざまな疑問や不安に丁寧に対応してくれるため、安心して家づくりを進めることが可能です。
会社選びの際は複数社を比較しよう
複数のハウスメーカーを比較することが非常に大切です。それぞれの住宅メーカーが提供するサービスや価格帯、設計の自由度、施工品質などが大きく異なるからです。
たとえば、A社は坪単価が安く、標準デザインの中から選ぶスタイルを得意とする一方で、B社は高品質な素材を使用し、自由な設計が可能な場合があります。複数の会社を比較することで、それぞれの強みや弱みを把握し、希望に最も合ったハウスメーカーを見つけられます。
相見積もりを取ることで、価格交渉の材料にもなり、よりお得に家を建てられる可能性も高まるでしょう。
千歳・恵庭・苫小牧エリアで注文住宅を建てるならコスモ建設株式会社もおすすめ

項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | コスモ建設株式会社 |
本社所在地 | 〒004-0841 札幌市清田区清田1条1-5-1 第6コスモビル |
本社電話番号 | 011-802-6715 |
千歳店所在地 | 〒066-0037 千歳市新富1-2-1 |
千歳店電話番号 | 0123-25-8946 |
公式HP | https://www.cosmokensetsu.co.jp/ |
千歳・恵庭・苫小牧エリアで注文住宅を建てるならコスモ建設株式会社もおすすめです。コスモ建設の注文住宅は、北海道の厳しい冬でも快適に暮らせる注文住宅を建てています。
外気の寒さを遮断し、室内の暖気を逃がさないため、暖房費の節約につながります。また、コスモ建設はツーバイフォー工法を採用して家づくりをしているため、高い気密性も実現しているのもポイントです。
室内の温度を均一に保ち、冷気や暖気のムラをなくせます。さらに、全棟で耐震等級3を取得しており、地震にも強いです。
コスモ建設は自社工場を持っているため、コストを抑えながらも高品質な住宅を建てられます。千歳・恵庭・苫小牧エリアでコストパフォーマンスに優れた家づくりをしたい方は、コスモ建設に相談してみてください。
以下の記事では、北海道で40年以上にわたり、お客様一人ひとりの夢を形にしてきたコスモ建設株式会社の注文住宅づくりについて詳しく紹介しています。厳しい北海道の気候に対応した高気密・高断熱設計、自社パネル工場による確かな品質管理、そしてお客様のライフスタイルに寄り添った提案力など、同社の注文住宅づくりへのこだわりが詳細に解説されていますので、マイホームをお考えの方は、ぜひご参考ください。

まとめ
豊栄建設は、札幌市内で戸建注文住宅の建築確認申請数でトップの実績を誇る住宅メーカーです。高い断熱性を低価格で実現できるコストパフォーマンスの良さに定評があります。
しかし、アフターサービスの対応が担当者によって変わったり、他の住宅メーカーと比較してトータルでコストが高くなるケースがあるようです。理想の家を実現するには、複数社を比較することが大切です。
この記事を参考にして、理想の家づくりを実現できる住宅メーカー選びをしてみてください。